実用的な投資・キャリア情報にアクセス

基礎知識

【用語解説】金利・利回りとは

金利とは

金利とは、お金のレンタル料金です。お金を貸し借りする際に発生し、お金を借りる人が貸す人に対して支払います。元本に対する割合で示されます。

金利○%とは、借りた元本に対する賃借料の割合であり、貸す側からするとお金を貸して受け取れる貸し賃です。例えば、預金金利は預金者が金融機関にお金を貸している貸し賃です。債権の金利も同様です。

元本に対する金利の割合は利率です。利率は金融市場や経済環境、借り手の信用力によって決まります。お金を必要とする会社や人が多いときには金利は高く、お金が不要なときには金利を低く設定されます。

また、借り手の財務内容などにより返済能力が劣る場合は金利が高く設定されるのが通常です。

利回りとは

利回りとは、金融商品を利用する際の、投資元本に対する収益の割合です。年利回りという場合は、1年あたりの収益率をいいます。

額面に対する利子の割合を示したものを利率と言うのに対し、利回りは投資元本に対する収益の割合です。1年あたりの投資収益は年利回りで表現されます。

債券投資の場合は、利子だけが収益ではなく、購入価格と償還価格の差も損益です。

利回りを求めるには利子と差損益の合計を収益として投資元本に対する収益率を計算するため、利率と利回りが異なることがほとんどです。

業界初、現役IFAがキャリア・アドバイザーを務める転職サービス「IFA PASS」

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

ブログ村

人気記事

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

関連コンテンツ

PAGE TOP