実用的な投資・キャリア情報にアクセス

基礎知識

株主優待の近未来予想【その2】

JTの株主優待制度の変遷

前回の記事で、JT(2914)の株主優待制度廃止発表について触れました。

少し古い話を紐解きます。

JTの株主優待は2019年度まで年2回付与されていましたが、2020年12月期より年1回、1年以上保有した株主に付与しています。

その発表をしたのは、2018年11月26日です。

https://www.jti.co.jp/investors/library/press_releases/pdf/2018/20181126_J2.pdf

2019年末までに株主になり、そのまま1年保有すれば株主優待の権利を得られる制度に変わったということです。

この「1年保有」を「1年縛り」と呼ぶ方もいらっしゃるようです。

JTの5年チャートを確認しましょう。発表したのは赤く〇で囲んだあたりです。当時既に株価は下落基調にありましたが、それはJTを「高配当株」にするファクターでもあったように思います。

出所:日本経済新聞

配当利回りは「配当÷株価」で計算しますから、分子である予想配当が仮に変わらなくても、分母である株価が下がれば、配当利回りは上昇することになります。

結果として、JTは優待株でもあり高配当株にもなりました。

業界初、現役IFAがキャリア・アドバイザーを務める転職サービス「IFA PASS」

  • 投稿者情報
  • この投稿者の新着記事
おせちーず

おせちーず

CFP、FP1級、日本証券アナリスト協会認定証券アナリスト

#セミリタイア #サイドFIRE な"ゆるワーカー"/CFP、FP1級、日本証券アナリスト協会認定証券アナリスト/TOEIC950/サッカーは雑食だけど川崎Fサポ/MBAホルダー/がんサバイバー/投資歴約31年/旅/某大学非常勤講師 #優待 #おせちーずファーム #花「おせちーず」は自宅のぬいぐるみたちの総称 | フォロワー7,700人(2021年11月時点)

  1. 自社株買いアナウンスの考察ポイント

  2. 「行列」なしでは経済波及効果を計算できない

  3. レイ・ダリオが開発した「国力インデックス」

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

ブログ村

人気記事

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

関連コンテンツ

PAGE TOP